善隣教 
トップページ善隣教の案内今月の言葉年間の行事トピックス
今月の言葉
みおしえ
 8月『三力の道』
 7月『近道より
      来たれ』
 6月『五つの宝』
 5月『努力は祈りに
    優りて尊し』
 4月『心の糸』
 3月『善なる生き方』
 2月『協力』
 1月『信仰と
    人間的進歩』
12月『五条の道』
11月『三如の生涯』
10月『結ぶ』
 9月『善を先とする』
 8月『結びの人生』
 7月『神に
    褒められる人』
 6月『精進の道』
 5月『信仰と
     人間関係』
 4月『五味の人生』
 3月『日尊の道』
 2月『五条の信仰』
 1月『穏やかなる
       生活』
12月『全力の道』
11月『汝等常に
   心明るき処へ居れ
   幸福と健康に
   恵まれざるなし』
10月『為の人生』
 9月『和と愛に依る
        信仰』
 8月『道は
     心の光なり』
 7月『人間の運命と
      人間関係』
 6月『汝の中の
      汝の発見』
 5月『調和の生活』
 4月『三義』
 3月『汝等常に
   歩くが如くあれ』
 2月『信仰心の具現』
 1月『人生の三大美』
12月『言葉の大切』
11月『人生の三道』
10月『寛大』
 9月『人間の運命と
      人間関係』
 8月『人間関係の
        調和』
 7月『神を
    よろこばせよ』
 6月『行く事が先か
    着く事が先か』

<バックナンバー>
一.運命について
 1.運命の実相
 2.運命の理法
 3.心と運命
 4.生活と運命
 5.病と運命
二.生命について
 1.生命の業
 2.生命と愛
 3.生命と新陳代謝
 4.生命と縁
三.人生について
 1.人生の目的
 2.人生の価値
四.信仰について
 1.信仰の本質
 2.神と人
 3.信仰生活
五.みうた
 1.親心
 2.家族
 3.病
 4.善隣信仰
 5.人生
六.箴言
 1.心もよう
 2.処 世
みおしえ
 1.運命転換の道
 2.己に願う
 3.喜びは生命の糧
 4.心身のいとなみ
 5.慈悲と慈愛
 6.明暗と喜悲
 7.おかげと帰依
 8.人生の謎 
 9.神の説き給う道 10.人生の喘ぎと
    神の喘ぎ
11.信仰と修行
 
みおしえ

8月 『三力の道』

 御神尊様は、平戸における「50日御大行」によって、祈念祈祷による救済から脱皮され、立教以来、〈善隣の道〉によって多くの人々を救って来られました。
 そこで今月は、〈三力の道〉の御教えから幸せになるための生き方を学んでいただきたいと思います。

〈神の救い 人の救い 自らの救い〉

 この三つを〈三力の道〉と言い、〈三力の道〉に遵(したが)って生きていけば、必ず幸せになることができます。

〈神の救いと人の救いと自らの救いの
 この三力の道を弁えたる者は
 神の救いと人の救いに飢ゆる事なし〉

 神ばかりを頼っても救われず、人ばかりを頼っても救われません。かといって、自分自身を過信し過ぎても、救われません。
 常に、〈神の救い〉と〈人の救い〉、そして〈自らの救い〉の〈三力の道〉がバランスよく発揮されてこそ、真実の救いを授かるようになっています。
 だからこそ、〈神の子〉として自分に備わっている偉大なる人間力を信じること。そうして自他力一如の境地に立った時、奇跡的な救いが顕われるようになっているのです。

〈神を否定し 人とよからんとしても
 人を否定し 神とよからんとしても
 神にも人にも救われず〉

 生命の大元である神を否定して、どんなに人間の間だけ、その関係を良くしようとしても、救われることはありません。
 また、家族や縁ある人を否定し、その関係を無視して、どんなに神の許(もと)に参拝し、神に祈りを捧げても、救っていただくことはできないのです。

〈神を喜ばせて 神に救われ
 人を喜ばせて 人に救われ
 自らを喜ばせて 自ら助かる処にこそ
 安らかなる住み処あり〉

 神を喜ばせるとは、神に祈り、祈る心で人の心に寄り添い、偕に喜び合う姿を神にお見せすることです。
 そうして一切(すべて)の人と喜び合うことができれば、それはそのまま自分自身の心を喜ばせることになるため、自ずと自分自身が救われることになります。
 つまり、神を喜ばせ、人を喜ばせ、自らが喜ぶ日常の生活の中にこそ、安らかな幸せを感じることができるのです。

〈信仰心の乏しき者は神の救いに程遠く
 慈愛の念の乏しき者は人の救いに程遠し〉

 神に救われたいと願うならば、信仰心を篤(あつ)くしなければなりません。宇宙の大元霊である神の存在を信じきることです。
 そして、人を慈(いつく)しみ愛する心を持つことが大事です。人の事を自分の事のように思いやる〈慈愛の念〉を、信仰によって肥やしていただきたいと思います。

〈人間一力では生きるに生きられず
 唯 神の力と人の力と己が力の合弁される処こそ
 これ神に救われる処なり 人に救われる処なり
 自ら助かる処なり
 故に汝 直ちに三力の処で助かれ〉

 人間は一人では生きられません。神の恵みによって生かされ、さらに縁ある多くの人に支えられ生かされているのが人間です。
 何と言っても、命があるということ。それだけでどれほどありがたいことか分かりません。毎日を生かしていただいていることに深く感謝し、その気持ちを神に人に表していきましょう。
 そうすれば、神の力と人の力と自分自身の力が一つになって、どんな艱難辛苦(かんなんしんく)の運命も切り拓(ひら)くことができるのです。

〈信仰心の確立すれば 神の救いの注がれん
 人との円満の確立すれば 人の救いの注がれん
 心明るく明朗なる人となれば
 直ちに幸いの生まれなん〉

 どこに居ようと、どんな時であろうと、常に神の眼(まなこ)を、御神尊様の眼を感じている心こそが、〈信仰心〉です。
 その信仰心を確立するためには、常に本庁や教会に参拝し、神の御慈光(みひかり)を授からねばなりません。さらに、人との関係が円満になりさえすれば、必ず救われるようになっているのです。
 そこで大切なのが、〈心明るく明朗なる人〉になること。
 人間の心は、放っておけば、自然に暗くなります。だから、努めて明るく明朗な心になれるよう、心がけること。心が明るく明朗な人になりさえすれば、すぐに幸せを掴めるようになっているのが、自然の道理です。

〈神に救われる為の道
 第一の救い 自らを喜ばせて自ら助かる
 第二の救い 人を喜ばせて人に救われる
 第三の救い 神を喜ばせて神に救われる〉

 神に救われるためには、何と言っても先ずは自分の命に感謝し、自分が生きて存在していることそのものを喜ぶことです。自分という存在は、神に偉大なる力を授けていただいている尊い存在なのだと喜ぶこと。それが、自らを救う大きな力になるのです。
 また、その偉大なる人間力で、家族や縁ある人を喜ばせ、互いに満足できるような円満な生活を送ることができれば、誰もが嬉しく楽しい気持ちになれるので、皆が救われ、幸せを感じます。
 最後に、常に神の恵みに感謝し、神に生かされている自分自身に、そして人様に感謝して生きること。それが、神が最も喜ばれることであり、神に救われる道なのです。

〈日常生活を 常に三力の合弁の処へ置く者には
 常に神の救いあり〉

 日常生活の中での実践こそ、救いを授かる要です。
 常に、神と人と自らの三つの力を合わせ、神に喜ばれ、人に喜ばれ、自分自身が喜ぶ毎日を送りましょう。その実践生活こそ、御神尊様が最も喜ばれることであり、その実践に精進する者にこそ、常に幸せを授けてくださいます。

〈神の力 人の力 自分の力
 この三力の乱れざる処に健康幸福の花ぞ咲く〉

 どうぞ、この〈三力の道〉の御教えを信じ、その実践に精進し続けください。決して迷ってはなりません。〈善隣の道〉は、御神尊様が命がけで、生涯をかけて神より授かられた天地宇宙に貫かれている絶対の道理です。
 〈神の子〉としての偉大なる人間力を大いに発揮し、〈三力の道〉を実践することによって、しっかりと幸福健康を掴まれますよう、さらなる精進を心から祈ります。