| みおしえ 
 4月 『笑顔と運命』
 
 〈笑顔の有無は 人間生涯の運命を左右する〉
 
 〈喜びは笑顔の母体にして
 笑えば笑う程 喜び更に増大する〉
 
 〈笑顔の無い処には 幸福は無い
 幸福の無い者は その度の深さに依って
 健康を失って病気となる〉
 
 〈笑顔を単に意思の表現上の要具という様な
 軽い考え方であってはならない
 笑顔そのものが人間の運命を支配左右するものである〉
 
 〈信仰と笑顔
 信仰は心中を整理し
 常に晴々しき処へ居て 笑顔を失わず
 すべての人と共に明るく楽しき日暮らしの中に
 共に幸せな生涯を全うせんとする事なり〉
 
 〈笑顔
 1 三つの笑顔を失わざる者には
 永遠 神の守りありて楽し
 2 顔で笑う
 3 顔と声で笑う
 4 身体全体で笑う〉
 
 〈笑顔は
 幸福健康製造の貴重な道具であり
 笑顔こそ
 幸福健康の製造されるところである〉
 
 〈人に笑顔を見せる者は 善人なり
 神に笑顔を見せる者は 善人なり
 笑顔を大切とする者の信仰は 完璧なり
 故に 笑顔笑顔で人生を楽しめ〉
 
 |