善隣教 
トップページ善隣教の案内今月の言葉年間の行事トピックス
今月の言葉
みおしえ
 5月『努力は祈りに
    優りて尊し』
 4月『心の糸』
 3月『善なる生き方』
 2月『協力』
 1月『信仰と
    人間的進歩』
12月『五条の道』
11月『三如の生涯』
10月『結ぶ』
 9月『善を先とする』
 8月『結びの人生』
 7月『神に
    褒められる人』
 6月『精進の道』
 5月『信仰と
     人間関係』
 4月『五味の人生』
 3月『日尊の道』
 2月『五条の信仰』
 1月『穏やかなる
       生活』
12月『全力の道』
11月『汝等常に
   心明るき処へ居れ
   幸福と健康に
   恵まれざるなし』
10月『為の人生』
 9月『和と愛に依る
        信仰』
 8月『道は
     心の光なり』
 7月『人間の運命と
      人間関係』
 6月『汝の中の
      汝の発見』
 5月『調和の生活』
 4月『三義』
 3月『汝等常に
   歩くが如くあれ』
 2月『信仰心の具現』
 1月『人生の三大美』
12月『言葉の大切』
11月『人生の三道』
10月『寛大』
 9月『人間の運命と
      人間関係』
 8月『人間関係の
        調和』
 7月『神を
    よろこばせよ』
 6月『行く事が先か
    着く事が先か』

<バックナンバー>
一.運命について
 1.運命の実相
 2.運命の理法
 3.心と運命
 4.生活と運命
 5.病と運命
二.生命について
 1.生命の業
 2.生命と愛
 3.生命と新陳代謝
 4.生命と縁
三.人生について
 1.人生の目的
 2.人生の価値
四.信仰について
 1.信仰の本質
 2.神と人
 3.信仰生活
五.みうた
 1.親心
 2.家族
 3.病
 4.善隣信仰
 5.人生
六.箴言
 1.心もよう
 2.処 世
みおしえ
 1.運命転換の道
 2.己に願う
 3.喜びは生命の糧
 4.心身のいとなみ
 5.慈悲と慈愛
 6.明暗と喜悲
 7.おかげと帰依
 8.人生の謎 
 9.神の説き給う道 10.人生の喘ぎと
    神の喘ぎ
11.信仰と修行
 
みおしえ

5月 『努力は祈りに優りて尊し』

 「努力」という言葉は、日常で使うありふれた言葉ですが、御神尊様のおっしゃる「努力」にはどのような思いが込められているのでしょうか。
 今月は、その神意を掴み、その実践をもって、ぜひともあなたの運命を開拓していただきたいと思います。

〈神は常に 人間らしからんと
 努力精進する者に対して 救いを垂れ給う〉

 人間が努力するためには、努力する目的が必要です。その目的とは、まさに「人間らしくある」ということです。
 御神尊様は、ただ単に幸福健康への道を私たちに伝えようとなさっているのではありません。私たち一人ひとりが、それぞれの心と生活を見つめては改善向上し、人間らしく生きることができる道を示してくださっているのです。
 というのも、「人間らしい人間になりたい」と、日々、ゴツゴツと精進することなしには、その人間性を高めていくのは、なかなか難しいからです。
 一段一段、階段を上っていくように、一日一日を、気を緩めずに〈努力精進〉すること。信仰によって自らを振り返り、人間らしく生きていこうと努力する姿を、御神尊様はいつも見守ってくださっています。
 常に御神尊様の眼(まなこ)を意識し、毎日の生活を「人間らしく」生きていきましょう。

〈一度のお詣りに依つて
 将来が約束されるものにあらず
 一回の祈りに依って
 将来が約束されるにもあらず
 一つの悟りに依って
 将来が約束されるにもあらず
 神は唯々 将来を通して信仰心を失わず
 醒め易き我れ 忘れ易き我れを鞭打ちつつ
 日夜人間らしからんと 努力精進する者に対して
 その時 その場に於て 救いを垂れ給う〉

 いつでも慈悲慈愛の眼で見守っていただく御神尊様ですが、一回お詣りし、一回祈っただけで、生涯にわたってずっと幸福健康に導いていただくかというと、そうはいきません。また一回悟ったとしても、気を抜けば、再び元に戻ってしまうのが人間です。
 ですから、どんな事があっても、信仰心を失うことなく、自分自身の心に鞭打って努力精進していかねばなりません。
 地震や水害、事件や事故など、いつ何か起こるか分からないのが現実です。だからこそ、限りある命を精一杯に輝かせながら、〈神の子〉としての霊性に目覚めること。単に他力の神に縋るのではなく、人間の持つ自力に目覚め、信仰心を失わずに人間らしく生きていくことです。
 神は、人間が「人間らしくある」よう努力精進する時にのみ、いつでも私たちを受け止め、救いの手を差し伸べてくださいます。「人間らしくある」とは、全てのことに感謝し、「ありがとう」「おかげ様」「ごめんなさい」の言葉を素直に言えることです。
 つい、見栄やプライドが邪魔をして、素直に言えないこともあるかもしれませんが、〈努力精進〉を惜しまず、素直に人間らしく生きていきましょう。

〈働く事は これ努力精進の代表なり〉

 努力精進の中でも大切なのが、〈働く事〉です。ただ生活するお金を稼ぐために働くというのではなく、人を幸せにし、世の中を住みやすくするために働くことは、とても尊いことです。

〈七転八起は 努力精進の代表なり〉

 人生においては、誰もが苦しく辛い目に遭い、それを乗り越えなければ生きていけないことが度々あります。
 ただ、苦難に遭遇する度に、人生そのものを諦めてしまえば、何の喜びも価値もない無意味な人生になってしまいます。
 何度転んでも、決して諦めず、「これも神より与えられた試練」だと受け止め、前向きに立ち向かっていきましょう。

〈自分自ら 己が力を過少評価するは愚かなり
 自分自ら 自分に限って幸福は得難し
 健康は得難しと思い諦むるも愚かなり〉

 どんな人にも素晴らしい「人間力」が潜んでいます。だから、決して「自分はダメな人間だ」と決めつけ、自分で自分を蔑(ないがし)ろにしてはなりません。
 なぜなら、人間は誰もが神の意思によって生命(いのち)を授けられた〈神の子〉だからです。つまり、誰もが〈神の子〉としての偉大な人間力を授かっているということです。
 「私は幸福になる資格も健康になる資格もない」と、自分で自分の人生を諦めてしまった瞬間から、その生命力は弱まります。
 しかし、どんな苦難や困難に襲われても、諦めさえしなければ、自分の中に潜んでいる人間力に気づくことができ、絶対に神の力を授かるようになっているのです。

〈努力は神に近し 努力は幸福健康に最も近し〉

 その時その時に心を尽くして働き、どんな苦難や困難にも負けず、七転八起の精神で立ち上がる。そんな努力を惜しまない人は、その努力によって神に近づくため、必ず幸せになれます。
 常に信仰心を失わず、努力し続けることです。

〈汝 神に救われんには
 一にも努力
 二にも努力
 三にも努力と
 努力努力で 自ら幸いの道を行け〉

 神に救われ、幸福健康であり続けたいと願うなら、ひたすら〈努力〉するしかありません。自分の人生は、自分のものです。人任せにすることはできないのです。つまり、自分の運命は、自分の見方・聞き方・考え方ひとつで開拓できるということです。
 ですから、その事情に囚われることなく、感謝して祈り続けること。その祈りの大いなる力をもって努力し続け、ぜひとも運命を開拓していきましょう。

〈神は常に努力の誠を失わざる者に対して
 無条件に救いを垂れ給う〉

 人間ですから、時には邪気も出ます。思い悩むこともあるでしょう。しかし、邪気を出しっぱなしにしてはなりません。その日その日のうちに、迷いも悩みも捨ててしまうことです。
 そういう努力を積み重ねていけば、どんな事情や理由にかかわらず、神は必ず助けてくださいます。
 家族や縁ある人に喜ばれる「人間らしい人間」に生まれ変わるため、〈努力の誠〉を神に捧げようではありませんか。